立川店オープン10月 初心者ダンス専門 谷保
2020年09月25日
谷保の皆さん 朗報です!
立川初心者女子の為のダンススクールが
2020年10月10日OPENします。
HIPHOP K-POP JAZZ 大人のバレエなど
初心者を専門にした【超入門】が大人気
ついに立川に上陸
FANTASY DANCE SCHOOLは多摩地区最大数のクラス完備・多摩本店 立川店ticket共通で通いやすい!
・大人女子のレンタル無料シューズ貸出あり
・デザイナーがスタジオを作ったからオシャレ♪
しかもグランドオープンキャンペーンだから
異常なほど 大きなキャンペーンです♪
多摩本店
http://www.d-fantasy.tokyo/
立川店
https://www.fds-dance.com/
042-401-8781
本日のダンスや美 健康のお話はこちら!
皮下脂肪型肥満と内臓脂肪型肥満
体脂肪を減らすことがダイエットでは目標となります。皮下脂肪と内臓脂肪の2種類が体脂肪と呼ばれています。皮膚のやや下層にある皮下組織にある脂肪が皮下脂肪で、内臓脂肪とは異なるものであり、性質や機能も違います。皮膚を指でつまんだ時にわかる厚みが肥満度の指針となりますがこれが皮下組織で、体表に近く外部からの緩衝役にもなっています。皮下組織に脂肪が溜め込まれる皮下脂肪型肥満では、あきらかにたるんだ体型になります。皮下脂肪が蓄積されて代謝されないままでいるとセルライトができるので、ダイエット始めるきっかけにはなりやすいでしょう。皮下脂肪が蓄積されたせいで膝や腰などに負荷がかかりすぎ、健康状態を良くするためのダイエットに取り組む方もいます。しかし皮下脂肪型肥満は、生活習慣病などの原因にはなりにくいのです。それに比べて内臓脂肪は内臓のまわりに付く脂肪です。内臓のまわりに付いた内臓脂肪は、体の外からはつかんで確認することができません。内臓脂肪は体の中に隠れた体脂肪というわけです。内臓脂肪は血行のよい内臓のまわりにあるので、蓄積されるのも早いのですがダイエットなどで分解されるのも早いという性質を持っています。余分なカロリーが内臓脂肪と体脂肪のどちらに振り分けられるかは性差もあり、男性の場合は内臓脂肪を優先して作りエネルギーとして使いやすくしています。そのため、体脂肪率の近い男性と女性を比較すると、内臓脂肪がより多い方は男性ということが多いようです。内臓脂肪型肥満を放置しておくと、高血圧や動脈硬化などの体調不良の原因となるため、健康のためのダイエットが望まれます。
カテゴリ:Blog